top of page

​月山の四季

  

月山、山形県の中央部に広がる出羽三山の1つ。

 修験道を中心とした山岳信仰の山で熊野三山と共に日本三大修験山として知られています。

 今も白装束に身を固めた山伏修行者を登山道で見ることができ、信仰の山の趣が感じられます。

 一方、月山には日本唯一の夏スキー場があり、全国からスキーヤーが集まり賑わいを見せています。

 天童から見る月山は、左右均整のとれたなだらかな稜線をみせてくれます。

 そして、雪をまとった5月の月山は、長い冬を終え、春の喜びを湧き立たせる美しさで見る人を魅了します。

 

bottom of page